【7月・夏】簡単な手作り工作15個|高齢者・小学生・幼児におすすめ

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

 

7月に行う工作レクレーションでご利用者の方と一緒に楽しく取り組めるものはどのようなレクかな?と、お悩みの方も多いと思います。

7月ですと、「七夕」「天の川」などが思い浮かぶと思います。

介護の123編集部
介護の123編集部

季節によっていろいろなイベントがありますがネタを探すのはとても大変だと思います。今回は、夏を感じ、楽しめるような様々な工作レクをご紹介したいと思います。

無料で資格スクールを一括資料請求無料で資格スクールを一括資料請求

【天の川】色画用紙で天の川

色画用紙とおりがみを作って簡単に天の川ががつくれます。

この天の川をベースにほかの七夕の飾りなどと組み合わせて飾ると楽しいと思います。て織姫や彦星、願い事を書いた短冊などを飾るのも素敵です。

材料

・色画用紙(青) 1枚
・おりがみ(黄色) 1枚
・えんぴつ
・ハサミ

 

【天の川】おりがみの網飾り

こちらはおりがみとはさみを使い手軽につくれる天の川です。画用紙など用意せず折り紙でつくれるので手軽に七夕の飾りづくりが楽しめます。

また画用紙より折り紙の方が力がいらず簡単にはさみで切れるのでおすすめです。

材料

・おりがみ
・はさみ

参考 簡単おすすめ折り紙の工作レク10選|高齢者・小学生・幼児保育向け

 

【天の川】天の川の星かざり

風にゆらゆら揺れる素敵な天の川のような七夕飾りが作れます。

ミシンを使うところがありますが、少し大変ですが手縫いでも大丈夫です。
簡単にできるわりにすごく素敵な飾りができあがります

材料

・おりがみ
・はさみ
・すべりどめシート
・ひも ・ミシン(手縫いでもok)

 

【七夕】おりがみで織姫と彦星

おりがみと身近な道具でとっても簡単な織姫と彦星が作れます。

顔と着物部分は別につくります。着物用のおりがみは模様入りを使うとかわいいです。

材料

・おりがみ
・はさみ
・のり
・カラーペンなど

 

【七夕】おりひめとひこぼしの七夕飾り

準備するものが細々ありますが、すべて簡単に手に入るものです。

そして、作業も簡単なのでおすすめです。ひもで吊るすタイプの飾りなので笹に短冊と一緒にかざると良いと思います。

材料

・画用紙(黒や茶色)
・画用紙(オレンジ色など)
・千代紙(和紙のおりがみなど) 織姫・彦星用各1枚
・おりがみ(金色や銀色)1枚
・両面テープ ・タコ糸 ・のり
・カラーペン
・お花紙 織姫・彦星用各1枚
・クラフトパンチ(星型)
・ホッチキス
・はさみ

 

【七夕】吹き流し(ミニサイズ)

全国的に有名な夏のお祭り「仙台七夕」の伝統的な「七つ飾り」のうちの一つ「ふきながし」を作ります。ふきながしは織姫の織糸のことです。

はた織りや美術、工芸が上達するように願いが込められてるそうです。飾りの意味がわかると作るのもまた楽しみが増えますね。

材料

・お花紙(5枚)
・和柄のおりがみ
・はさみ
・セロハンテープ
・ホッチキス
・たこ糸
・スティックのり

 

【花火】画用紙と折り紙で打ち上げ花火

画用紙の筒をひっぱると、中に入っていた折り紙が広がり花火が打ち上がるよう作られています。動きのあるとても楽しい工作なのでおすすめです。

それぞれ花火の色を創造して折り紙を選んでいろいろな花火をたくさん咲かせ楽しみましょう!

材料

・折り紙 4枚
・タコ糸 10cm 2本画用紙 1枚
・折り紙(黒) 1枚
・ハサミ
・のり
・テープ

【花火】トイレットペーパーの芯で『花火』を描く

絵具は片付けが少し大変ですがたまにはいかがでしょうか?

この方法で「花火」をかくととてもきれいに素敵な花火ができあがります!

材料

・トイレットペーパーの芯
・ストロー
・画用紙(黒)
・絵具

参考 簡単おすすめトイレットペーパーの芯の工作レク10選|高齢者・小学生・幼児保育向け

【花火】 花火の切り紙 簡単にできます

折り紙の「花火」の簡単な切り方です。1枚でも素敵ですが、2枚重ねると豪華で華やかな花火になります。壁面飾りなどにおすすめです。

材料

・折り紙 1枚 (15cm × 15cm)
・ハサミ
・のり
・ペン

 

【風鈴】ペットボトルで風鈴作り

ペットボトルを使って可愛らしい風鈴が作れます。

ペットボトルをカッターで切ったり、きりを使うところは職員の方が準備すれば、ほかの箇所は危険な作業もないので楽しく安心して楽しめると思います。

鈴がついているので風が吹くと鈴がなって涼しげな風鈴ができます!

材料

・ペットボトル
・光沢のあるおりがみ
・定規
・たこ糸
・マスキングテープ
・鈴
・丸シール
・水性マーカー
・段ボール(1cmx3cm)
・はさみ
・穴あけパンチ
・きり
・カッター
・ペン

 

【風鈴】金魚の風鈴

夏らしくて、涼しげな風鈴が作れます。

金魚の飾りがとても可愛らしくおススメです。ペットボトルをカットする箇所ときりで穴あけをする箇所は職員の方が済ませておけば残りの作業は簡単に作れます。

材料

・マスキングテープ
・ハサミ
・穴あけパンチペットボトル1本とふた1個
・カッター
・アイロン
・千枚通し
・タコ糸 60cm㎝
・鈴 1個

 

【ひまわり】紙コップでひまわり

紙コップを使って、立体的なひまわりが作れます。

お花、茎、葉それぞれのパーツを組み合わせて作ります。壁面工作におすすめの工作名なので一人一輪作って並べて展示したりすると雰囲気が賑やかで華やかな作品になります。

材料

・紙コップ 1個
・ハサミ
・両面テープ
・ペン
・画用紙(緑) 8×30cm 1枚
・折り紙(緑) 1枚
・のり

参考 簡単おすすめ紙コップの工作レク10選|高齢者・小学生・幼児保育向け

【ひまわり】ひまわりのうちわの作り方

おりがみと簡単に揃えられる材料、道具でとても可愛らしいひまわりの形のうちわが作れます。一人1つ扇子代わりに作ってみてはいかがでしょうか?

材料

・おりがみ 黄色2枚
・おりがみ 茶色1枚
・マドラー2本
・ひも 1本
・マスキングテープ 緑色
・のり
・はさみ

 

【あさがお】折り紙 あさがお

おりがみを2枚使って「あさがお」がつくれます。とっても簡単なのでオススメです。
できあがりが平面なので、壁面飾りも合います!!
【15】番の葉と組み合わせると素敵です

材料

・おりがみ  15cm × 15cm 1枚 花の外側用
・おりがみ  7.5cm × 7.5cm 1枚 花の中用
・ハサミ
・ペン

 

【あさがお】折り紙であさがおの葉

【14】で紹介した「あさがお」の葉っぱ作り方です。
折り紙1枚で簡単に作ることができるので、ぜひ花と一緒に折って楽しんでください。

材料

・おりがみ 1枚 緑色(7.5cm × 7.5cm)
・ペン

おわりに

7月向けの工作レクを20作品ほど集めてみましたが、いかがでしたでしょうか?デイサービスでの工作レクで参考にしていただけると嬉しいです。

7月は夏もはじまり、日中のとても暑い日などは外出もできない日もあると思います。ご利用者様も職員の方も室内で涼しく楽しく、こちらで紹介した工作レクで一緒にすごしていただければ嬉しいです。

参考 高齢者の工作レク|デイサービスで出来る季節やオススメの簡単工作30選

参考 デイサービス高齢者レクの驚くべき効果と必要性|種類と注意点を解説

参考 失敗しない!デイサービスにて高齢者レクをスムーズにできる進行の仕方

参考 誰でもできる!デイサービスでの高齢者レクの盛り上げ方6つのポイント

 

無料で資格スクールを一括資料請求無料で資格スクールを一括資料請求

▼転職エージェントに無料相談でホワイト企業に転職できる!
必見!介護・福祉業界で転職をお考えの方へ

求人誌よりも介護求人が圧倒的に多い!
人間関係の良い職場へ転職できる!
相談から転職まで利用は全て無料!
さらに無料で資格取得もできる!
未経験・無資格でも働ける職場が見つかる!
自分の条件に合った職場に就ける!

介護レク
スポンサーリンク
本記事内容の無断転載・リライト等が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。
この記事が気に入っていただけましたら、シェアをお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

介護の123