シニア向け分譲マンションの購入・月額費用、料金相場を徹底解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

 

女性

シニア向け分譲マンションの入居費用ってどれくらいかかるんだろう?

このように

  • シニア向け分譲マンションの入居費用について詳しく知りたい
  • シニア向け分譲マンションの月額料金が知りたい

など上記の方々はこの記事を読むことで解決できます。

介護の123編集部
介護の123編集部

この記事では、シニア向け分譲マンションの月額入居費用・料金、居住費・食費、支払額のシミュレーション、負担限度額認定や高額介護サービス費、などについてわかりやすく解説していますのでぜひ参考にしてみてください。

購入時に必要な諸経費

入居時には通常のマンションと同様、購入する際の初期費用は、数百万円~数億円以上かかり、おおよそ数千万円が相場となっています。

今までの自立した生活を維持しつつ、レストラン・ラウンジなどの共用施設の利用、生活支援や緊急時対応などもあるため、その価格は一般分譲マンションよりも高く設定されています。

シニア向け分譲マンションの月々の費用

シニア向け分譲マンションに入居した場合の月々の費用は施設により異なりますが、以下の費用が必要となります。

  • 月額費用(管理費など)
  • その他の費用(水道光熱費や固定資産税など)
  • 外部サービス利用料

それぞれについて見てきましょう。

月額費用

シニア向け分譲マンションに入居した場合の月々の費用は施設により異なりますが、約10万円から30万円程度の費用が必要と言われます。

月額費用の内訳
住居・管理費 約5万円~15万円
食費 約3万円~7万円
介護サービス費 約0円~2万円
(1割負担の場合)
その他 約2万円~6万円

内訳としては管理費や修繕積立金、食事代などで、分譲マンションなので家賃は必要ありません。ただし、賃貸住宅として入居している場合には家賃が必要となります。

管理費には、マンションの共有設備の管理費やフロントサービスを提供するための費用、生活支援をするための費用が含まれます。修繕積立金は、一般の分譲マンションと同様に将来的な大規模修繕に備えて積み立てていくものでマンションに居住する住人から徴収されます。

また、多くのシニア向け分譲マンションでは食事をするためのレストランが併設されており、食事の費用が必要となります。その他にも、管理会社で有料の送迎サービスや有料の家事サービスを行っている場合もありそれらを利用した場合には利用料が必要となります。

固定資産税

シニア向け分譲マンションは所有物件となるため固定資産税等の支払が必要となります。一般的な新築マンションの場合、固定資産税はおおよそ10万円ほどと言われています。

ただし、シニア向け分譲マンションは付随するサービスや共用施設が付いていたり、都心部にある場合ですと、固定資産税はもう少し高くなるでしょう。

その他の費用

シニア向け分譲マンションのその他の費用としては、マンションに支払う月額費用の他に水道光熱費や日々の生活費(例えば、新聞代や電話代、クリーニング代など)が必要です。

外部サービス利用料

シニア向け分譲マンションでは、最低限の見守りサービスや生活支援が提供されますがそれ以上のサービスが必要な場合には外部のサービスを利用することになります。施設によっては管理会社による有料の家事サービスなどが提供されている場合もあります。

シニア向け分譲マンションは自宅と同様に「在宅」の扱いになるため、介護サービスが必要となった場合には介護保険を利用して在宅介護サービスを受けることが出来ます。在宅介護サービスを利用する場合は、所得により1割から3割の自己負担が発生しますのでその自己負担が必要です。

シニア向け分譲マンションの相場

シニア向け分譲マンションの費用の相場は、数千万円から1億円以上と非常に高額になります。
物件により大きく異なるため、ホームページや不動産会社に確認することをおすすめします。

実際の入居費用例

  デュオセーヌ柏の
葉キャンパス
マスターズマンション
東岸和田駅前
インディペンデンス
ヴィレッジ成城西
地域 千葉県柏市 大阪府岸和田市 東京都狛江市
開設年月日 2017年04月01日 2010年09月25日 2003年03月26日
間取り 54.00 ~ 80.06 m² 37.66 ~ 67.26 m² 56.67 ~ 63.14 m²
居室総数 266室 100室 67室
入居条件 50歳以上
自立、要支援1、要支援2
要介護1、要介護2
自立、要支援1、要支援2
要介護1、要介護2、要介護3
要介護4、要介護5
自立、要支援1、要支援2
要介護1
購入額 3,190万円 1,250万円~ 1,280万円 2,740万円

管理費等 42,694円 53,866円 ~ 54,799円 152,561円 ~ 192,561円
修繕積立金 8,450円 管理費に含む 19,500円
食費 61,500円 0円 0円 ~ 40,000円



医療 日勤看護師が常勤。
近隣クリニックと医療
提携し、看護サービス
健康サポートサービス
を提供
泉南生協と在宅医療に
取り組む医師の方々が
ご自宅に訪問して診療
・施術
在宅医療法人合計4医
療法人必要に応じ選べる
介護 マンション1Fに訪問
介護事業所と居宅介護事
業所を併設。ヘルパーが
常勤
ケアマネージャーが勤
務する居宅介護支援事業
所がマンション内に開設
ケアマネがケアプランを
作成、相談を承ります。
介護福祉士・ホームヘル
パーが伺って介護サービ
スを提供。
居宅介護支援事業所・
訪問介護事業所(合計37
事業所)必要に応じて選
べる
看取り 実績あり

おわりに

シニア向け分譲マンションの費用は、購入額、月々の費用ともに高額で気軽に選択できる施設とは言えないかもしれません。充実した設備やサービスは他の介護施設とは一線を画すハイクオリティな施設が多く、購入した場合には満足のいく生活を送ることが出来そうです。

将来的に手厚い介護が必要となった場合には、住み替えも検討しなくてはいけないことがありますので慎重に施設選びを行いましょう。

参考 シニア向け分譲マンションとは|サービス内容やメリットを解説

▼当サイトが厳選したおすすめ老人ホーム検索サイト!
必見!老人ホーム・介護施設をお探しの方へ

希望の老人ホームを無料で一括資料請求
入居者の満足度が高い介護施設が見つかる
職員教育が徹底された老人ホームで安心
認知症に対応した老人ホームが見つかる
低料金・近場の介護施設もあります
プロの相談員が無料で良質な施設をご提案

老人ホーム
スポンサーリンク
本記事内容の無断転載・リライト等が発覚した場合は、法的措置を取らせていただきます。
この記事が気に入っていただけましたら、シェアをお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ 

 

介護の123